料理 マイポテトバッグから発芽‐春じゃがいも袋栽培とプランター栽培~芽かき・追肥・土増しをしました~ 【こちらの記事はアフィリエイトリンクを含みます。】ベランダでじゃがいもが育てられるといいなと思いませんか?こどもは野菜が嫌いだけど、じゃがいもは大好きな子が多いのではないでしょうか。こどもと家庭菜園を楽しみながら、好きな野菜を育てられるとい... 2025.03.27 料理
料理 【100均の種から家庭菜園】約190日~200日かかるけど、プライスレスな自家製ブロッコリーができました! 100均の種あなどることなかれ。ちゃんと育てれば、大きなブロッコリーが採れます。家庭菜園1年目の初心者母ちゃんが、約190日プランターでブロッコリーを種から育ててみた記録。こども達とプライスレスな収穫体験を家庭で。バケツコンポストで作成した肥料と液体肥料を使用して育てています。生ごみも減ってサティスナブルなベランダ菜園を紹介します。 2025.03.18 料理
料理 【家庭菜園初心者】はじめての春じゃがいも栽培開始‐マイポテトバッグとプランターでレッドムーンを植えました 【こちらの記事はアフィリエイトリンクを含みます。】ベランダでじゃがいもが育てられるといいなと思いませんか?こどもは野菜が嫌いだけど、じゃがいもは大好きな子が多いのではないでしょうか。こどもと家庭菜園を楽しみながら、好きな野菜を育てられるとい... 2025.03.06 料理
ワンオペ育児 3人育児が大変な時‐こどもの急な発熱や感染症に罹ったとき‐お家でできるノロウイルスの感染対策 3人ワンオペで大変なとときは、こどもが病気になった時。急な発熱・感染症に罹った…。1人でも感染症に罹ったら、だいたい、兄弟みんな感染する。一人が感染に気付いたときには潜伏期間に突入しているだけで、予防をしてももう遅い時があるから。小学生のお... 2025.03.05 ワンオペ育児育児
こどもに伝えたい知恵 さつまいものリボべジ‐育苗中‐2週後5週間の変化 2025.2.17から開始したリボベジさつまいもの経過2週間後と5週間後の経過について報告です。2月にシンク下で発芽したさつまいものリボーンベジタブル(再生栽培)を始めました。消毒の影響で、以前に出ていた芽は黒く萎縮し、カリッカリの状態に。... 2025.03.05 こどもに伝えたい知恵家庭菜園節約食育